【期間限定20%OFF】挑戦するなら今!チノ素材の袴パンツ

【期間限定20%OFF】挑戦するなら今!チノ素材の袴パンツ

ブランドスタート時から愛されるIKIJIの袴パンツ。シーズンごとに様々な生地で作られてきましたが、一年を通して履けるのは綿のチノ。袴パンツを使ったスタイリングをご紹介いたしますのでぜひご覧くださいませ。 <STYLING NO.1> 紺の袴パンツをワントーンでスタイリング。一見難しそうに見...

Read more
すみだの男たち第4弾

すみだの男たち第4弾

江戸時代から日用品や生活用品を作る職人が多く住み、「ものづくりのまち」として発展してきた東京都墨田区。第4弾を迎えた「すみだの男たち」はツバメ研磨工業所さんにインタビューしました!   有限会社ツバメ研磨工業所 伊藤勇輝(以下:伊)  ステンレスの研磨を専業でおこなう会社は都内では1社のみ。 ...

Read more
12周年を記念したスペシャルイベント第二弾を開催!【11/20(月)-12/3(日)】

12周年を記念したスペシャルイベント第二弾を開催!【11/20(月)-12/3(日)】

  創業月のスペシャルイベント第二弾は、「ものづくりのまち」として発展してきた東京都墨田区の職人にフォーカスをした「すみだの男たち」の写真展を開催いたします。様々な業種の男たちが、IKIJIを着て働く姿をご覧ください。 期間中、アーカイブ商品を集めた特別なセールをIKIJIストアにて同時開催...

Read more
IKIJIの流儀55-打ち合わせ

IKIJIの流儀55-打ち合わせ

   打ち合わせと聞けば、それはミーティングの事ですよねと殆どの方が答えます。日本語では雅楽の演奏前に、それぞれの楽器の音合わせを、打楽器を打つことから始め、それによって拍子やリズムを合わせる音合わせの事を、「打ち合わせ」と呼ぶようになり、チームをまとめる行為となりました。  もう一つは、衣服...

Read more
主役級の存在感。気分のあがるアウターが登場!

主役級の存在感。気分のあがるアウターが登場!

気温が下がり、スタイリングの楽しい季節がやってきました。今回は、入荷したばかりの新作アウターをご紹介。ぜひご覧くださいませ。 <STYLING NO.1> フレンチウールブルゾン ゆったりとしたシルエットのブルゾンはアクティブな人におすすめです。新作のスウェットパンツと合わせて動きやすさ重視...

Read more
IKIJIの流儀54-霜降り

IKIJIの流儀54-霜降り

 私事で恐縮ですが、私の好物に小倉あんに桜の塩漬けが乗った、桜あんぱんがあります。和と洋の二つの異なる食文化の融合であり、塩味と甘味というこれも異なる食感がマリアージュする、何とも言えない素晴らしい組み合わせです。一つでも独立した良質なものと異なる良質のものとの掛け合わせで、異次元の素晴らしい...

Read more
IKIJIの流儀53-はやりもの

IKIJIの流儀53-はやりもの

ウィルス感染症によるパンデミックという未曽有の悪夢で、この数年間不自由な生活を全世界の人達が強いられました。やっと今年になってほぼ解放されましたが、昔は原因がよく分からず、対処も的確に出来ず「流行り病」と称されておりました。  江戸時代までは「はやり」には二種類の表現があり、徳の広まることや...

Read more
歌手・本山さくらが魅せる”クール”な秋冬スタイル<前編>

歌手・本山さくらが魅せる”クール”な秋冬スタイル<前編>

素材からデザイン、縫製までこだわり尽くした新作アイテムが続々登場。歌手・モデルとして活躍する本山さくらさんがIKIJIの新作を着こなす、クールなスタイリングにご注目ください。 <STYLING NO.1> モデル身長160cm トップス:二(M), ボトムス:一(S)着用 綿100%のキルト...

Read more