CONCEPT

粋が、意気になる。意気が、粋となる。粋。粋な時を過ごし、粋な事に遊ぶ。そして粋は、心意気に通じる。粋で あることは、日々に意気を感じ取ること。

身につけ、手にするものから、新しい日々を楽しむ力をもらうこと。その粋をつくりだすもの、それは職人たちの心意気。

ものづくりに妥協せず、 自分の技を信じつくられたものだけが、今日を生きる人の本当の粋となる。

IKIJIがお届けするWebマガジン

Magazine

ワールドクリーンアップデー実施報告

ワールドクリーンアップデー実施報告

いつもIKIJI MAGAZINEをご覧いただきありがとうございます。今回は、先日初参加となったワールドクリーンアップデーの報告をいたします。IKIJI STOREがある墨田区緑一丁目をキレイにしました。 赤枠で囲われた部分が一丁目です。一周歩き回るだけでも1時間ほどかかりました。ゴミの少な...

Read more
IKIJIの流儀67-シュリンクで身を固める

IKIJIの流儀67-シュリンクで身を固める

 お気に入りの服を洗って、乾いて着ようとしたら縮んで着られなくなった経験ありますよね。なったら、相当不快な思いをしますよね。殆どの場合一度縮んだ服は元には戻りません。しかし現在では今の多くの服は防縮加工と言って、通常の洗い方や干し方では縮まない様になっている生地もあります。おります。余程の強烈...

Read more

NEWS

【11/15(土)】新・両国まち歩き「心のバリアフリーの街 両国Ⅱ」

【11/15(土)】新・両国まち歩き「心のバリアフリーの街 両国Ⅱ」

東京下町案内人の和田哲郎氏が「心のバリアフリーの街 両国 -世代を超えてつながる祈りの力-」をテーマに、IKIJIストア周辺の新たな魅力をお伝えします。 昨年好評だったテーマをさらに掘り下げ、墨田の歴史に造詣が深い髙野祐次さん(元墨田区副区長)による歴史解説、西光寺ご住職のお話を加えたパワーア...

Read more
【9月20日参加者募集】ワールドクリーンアップデー

【9月20日参加者募集】ワールドクリーンアップデー

  World Cleanup Day(ワールドクリーンアップデー) 毎年9/20、世界中で一斉に地球を清掃する日。北欧エストニアの市民運動から始まったこの活動は、現在国連が定めた「国際デー」となり国連加盟国の90%が参加するまでに拡大しています。 https://worldcleanupd...

Read more

FOR OVERSEAS CUSTOMERS

→ IKIJI ENGLISHSITE